3Dプリンタ用ダウンロードデータ配布サイト まとめ
3Dプリンタ用データ配布サイトは、3Dプリンタ用データである3Dデータをインターネット上で管理しているサイト(ホームページ)です。サイト上に自分が作った3Dデータをアップロードすることが出来、アップロードされた3Dデータはサイト上で公開され誰でもダウンロードできます。3Dデータは無料・有料で公開する事が出来ます。
世界最大級の3Dデータ共有サイト Thingiverse
(アメリカ)
Thingiverseは、Makerbot社が作った3Dデータ共有サイトで、世界で一番有名な3Dデータ共有サイトです。
メイカームーブメントブームのあおりをうけ、2013年に10万件以上の3Dデータが公開されるようになりました。誰でも自由にダウンロードが行え、メンバー登録する事により3Dデータをアップロードしたり、作品に対してコメント・Likeしたり、作者をフォローすることができます。
ソーシャルネットワークサービス(SNS)が発達しており、ユーザ同士の交流が活発なのもこのサイトの特徴です。世界中の人たちが作ったオリジナルの3Dデータにアクセスでき、簡単にダウンロードすることが出来ます。
複数の3Dデータ共有サイトを横断検索する
(ドイツ)
Yeggiはキーワードを入力して検索すると、複数の3Dデータ共有サイトを横断検索してくれる検索エンジンサイトです。例えば検索キーワードにLegoと入力して検索ボタンをクリックすると、Thingiverse、GrabCad、my mini factory、Shapewaysなどに公開されている、555もの3Dデータが検索結果に表示されます。検索結果の画像をクリックすると、3Dデータを公開しているサイトに遷移します。
時折、検索キーワードランキングもやっており、どんなキーワードが一番検索されているか知る事も出来ます。2013年夏の検索キーワードランキングは右表の通りで、1位に「ファンタジー」、2位に「スマートフォン」、続いて「3D プリンタ」、「乗り物」、「家具」、「動物」、「武器」 と検索されています。
またブランド名での検索キーワードランキングも公開されており1位より順に「Canon」、「Samsung」、「Apple」、「Nikon」、「Audi」、「IKEA」など日本企業の名前もランクインされています。ユーザーがどのような3Dデータを探しているか知ることが出来るので、3Dデータ作成者にとって参考になります。
GrabCAD (アメリカ) | |
GrabCADでは登録すれば誰でも無料で3DCADデータをダウンロード及びアップロードする事ができます。登録者は90万人を超え、もうすぐ100万人に達成します。アップロードされている3CADデータは32万にのぼり、スマートフォンやiPadのアプリ経由でもデータを確認出来ます。GrabCAD社は、世界のCAD設計者の10%以上がGrabCADの参加者だと発表しています。
URL:http://grabcad.com/ |
Autodesk123D (アメリカ) | |
CADソフト会社の大手であるAutodesk社が公開している3Dデータ共有サイトです。ユーザーが手軽に3Dデータを作成できる無料の3Dアプリケーション123Dシリーズ(Catch、Creature、Design、Make、Sculpt)で作られた3Dデータが数万データ公開されています。本書の第6章で、Autodesk123D Designを用いた3Dデータ作成が紹介しています。
URL:http://www.123dapp.com/Gallery/ |
3D CAD DATA.COM (日本) | |
アップロードされている3DデータはSTLファイル限定なので、データダウンロード後、そのまま3Dプリンティング出来ます。クリエイターは無料データの投稿のほか、有料データの販売も可能です。公開されたばかりなのでデータ数は約150データと少なめです。キャンペーンとして、3Dデータを投稿したユーザーにフィラメントをプレゼント中。フィラメントの種類はABSとPLAから選択可能です。URL:http://www.3d-caddata.com/ データ:無料、有料 |
【 Ponoko 】 http://www.ponoko.com/ ニュージーランド |
3Dプリンタ出力サービスで有名なPonokoですが、実は3Dデータを販売サイトとしても有名です。他の3Dデータ販売サイトと異なる点として、販売するにあたり「Product Plan」と呼ばれる利用の範囲をライセンスとして指定することができます。 |
【 CGTrader 】 http://www.cgtrader.com リトアニア |
無料と有料の3Dデータを扱っています。3Dゲームアートコンペなどのイベントも開催しており、クオリティの高いデータも公開されています。3Dデータをアップロードしたユーザーに対して、価格交渉ができるユニークなサービスもあります。 |
【 Sketchfab 】 https://sketchfab.com/ フランス |
アップロードする3Dデータの容量は無制限で、アップロード可能な3Dデータのフォーマットは27種類になっています。各種ソフトからのインポート方法チュートリアル映像も充実しています。また、3Dモデルビューワーをウェブページに簡単に埋め込める機能を提供しているので、ホームページ上に作品を公開したいクリエイターにとってはお勧めのサイトになっています。 |
【 TECSHAR 】 https://tecshar.com/ 日本 |
TECSHARは、みんなの技術がシェアされているモノづくり総合サイトです。トップページにある3D造形/3Dプリンタ関連をクリックすると、多数の3Dデータをダウンロードする事が出来ます。国内では最大規模を誇る約4000もの3Dデータが公開されています。3D関連以外にも、ガジェット/電子工作/機械・機構、一般工作/DIY等の作品も公開されています。 |
【 SHAREDMESH 】 http://sharedmesh.com/ 日本 |
SHAREDEDMESHは、3Dプリンタ向け高精細な3Dデータを販売するサイトです。データ数はまだ少ないですが低価格で3Dデータを販売しています。0円販売している3Dデータも多数あります。 |
【 Model-Wave 】 http://www.model-wave.com/ 日本 |
無料と有料の3Dデータを取り扱っています。解かりやすいカテゴリ分けで欲しい3Dデータが簡単に探せます。また、メーカー公認3D車両もあり本格仕様の3Dデータが多数公開されています。フリー専用のページも用意しています。 |
【 Fabulonia 】 http://www.fabulonia.com/ エストニア |
トップデザイナーや企業が3Dデータを販売するサイトです。ユーザーは購入したデータを自由にカスタマイズして独自デザインにすることが出来ます。著作権に関して非常にゆるい3Dデータ販売サイトです。 |
【 FABforall 】 http://www.fabforall.com/ 不明 |
キーワードを入力すると、Grabcad、Ponoko、Sketchup、Sculpteoなどの有名3Dデータ共有サイトを横断検索することが出来ます。検索結果のURLをクリックすると、該当サイトのページが開きます。 |
こんにちは
ずいぶん増えましたねぇ
半分も知りませんでした。
最近、毎月のようにデータ公開サイトが立ち上がっているので、
覚えるだけで大変ですねぇ(笑)
ばーちゃわーるど 亀田様 コメントありがとうございます。ここのページを作る際に色々な3Dデータ共有サイトを調べました。その際に、色々な個所で亀田さんの3Dデータを拝見しましたよ♪ これからもドシドシアップして下さいね(^^ 日本代表として誇りに思います。